本日 144 人 - 昨日 142 人 - 累計 199655 人

3月最終日!

2016年03月31日

こんばんわ!!
木曜日の山内です(^O^)/

この前の日曜日は乾先生のストレッチポール教室に
ご参加頂きありがとうございました!
ストレッチポールはどーでしたか?

次は、3日(日)に義智先生の
『櫻トンネル歩こう会』があります!!
正しい歩き方で歩きながら花見も兼ねて、
浜甲子園運動公園で歩きましょう絵文字
まだ空いてますので、気になる方は気軽にスタッフに
尋ねてみてください(*^Д^*)♬

そして今日3月最終日です!!
だからと言って何があるわけでもないですが、、、(笑)
あ!でも明日は4月1日!!
エイプリルフールですよ✨
学生の頃はよくみんなで嘘を付き合っていたのが
懐かしいです!!笑
みなさん!くれぐれもシャレにならない嘘は
言っちゃダメですよ~絵文字(←経験談ww)

ま!そんなこんなで4月になり気温も暖かくなって
きますので、皆さんどんどん体を動かしに
フィットネスへお越しくださいませ♪

それでは、明日の更新をお楽しみに〜絵文字


春はあけぼの

2016年03月29日
春はあけぼの。ようよう白くなりゆく山際、少し明かりて、
紫だちたる雲の細くたなびきたる。

かの有名な清少納言の枕草子の一文で学生時代の古典の時間に暗記させられたものです。

現代語訳すると
春は明け方が良い。日が昇るにつれてだんだんと白くなる山の辺りの空が少し明るくなって紫がかっている雲が長くたなびいている様子が良い。

と言いますのも私この土曜日から日曜日にかけて高校時代からの友人と
夜も眠らず遊び、不良になっていたわけです。
明け方5時半にもなるとこのようにうっすら紫がかった空がとてもきれいで
感傷に浸ったものです…

そのまま友人と甲子園周辺を散歩していると間もなくして
高校野球を観戦される方が始発の電車から走ってくるのを見て、
現実に引き戻されました。
日曜日は朝からかなり冷えましたので大変だなーと思いながら
少し咲いた桜の花を見ながら朝7時半ごろに眠りについた

火曜日の中村でした。
ちゃんちゃん

今週末には桜が満開のようですね。
今週末には義智先生による「桜トンネル歩こう会」が開催されます。
まだまだ募集しておりますのでご興味のある方は是非ご参加ください。

こんにち。
今週も火曜日がやってまいりました!
相も変わらず担当は中村です。

朝は寒かったですがお昼になるにつれ暖かくなり良かったですね。
それはそうと今日のフィットネスには野島先生に変わり少しの間代打村田がやってまいりましたよ。
P3222197
少しだけの間でしたがお手伝いありがとうございました。

今日はこのわたくし中村が「チアシード」について皆さんの前でおはなしさせていただきました。
実際にチアシードをヨーグルトとまぜて食べて頂いたわけですが、ご好評で何よりです。
水でふやかした感じは少し気持ち悪い感じでしたがチアシード自体に味はあまりないのでどのような食材にも合いますよとお勧めさせて頂きました。
スーパーフードであるチアシードは一度召し上がっていただく価値はありますよ!!
本フィットネスではこのチアシードをお求めやすい大きさと価格で販売しておりますのでご興味のある方は是非お声かけてください。

P3222203  P3222210
今日のミニ教室は野島先生監修スペシャルメニューでした。

\また来週/
P3222201
ピッチャー下地晋作

こんにちは!!
金曜日林田です!

今日は金曜担当義智先生に変わり臨時で岡田先生がきてくださいました!!

そして
市川先生と岡田先生はおもむろにバランスボールを手に取り
ひょいっと上に乗ってしまいます。恐るべし。。

P3182184

(市川先生の右手が天井についてるようなついてないような。笑)

お若いからでしょうか。
いや、体幹が良いという事なんでしょうか。
簡単そうにみえてなかなかできない。。
、、体幹は大事です!

P3182185

みなさん一緒に体幹を鍛えてみませんか!?
色んな体幹トレーニングをご指導いただけますので
是非お待ちしております(^O^)/

来週は通常通り義智先生がこられますよ(^O^)/

春分の日

2016年03月20日
こんにちは。
高校野球が今日から始まりましたね。
朝から大勢の方が甲子園に集結しているわけでありまして、
高校球児からするとまさしく青春✨
良い響き…(´;ω;`)
頑張ってほしいものです‼

今日は春分の日ですよ。
言わずと知れた国民の祝日ですが、春分とは何ぞえと思っている
私を含めたそこのあなた!
春分とは昼と夜が同じ長さになる日です。
また長い間冬眠していた動物たちが動き始め、人々もやる気に満ち溢れている時期であり、自然にご先祖様に感謝し春を祝福する日だと感じていたそうです。
この日を前後にご先祖様への感謝の気持ちを伝えるためお墓参りに行く習慣もあります。
つまりお彼岸というわけです。
なるほどなるほど。



補足として
春のお彼岸にお供えするのは➡ぼたもち
秋のお彼岸にお供えするのは➡おはぎ

違いは何かわかりますか??




正解は
「あんこの違い」でした。

江戸時代の事です。
あんこの原材料の小豆は春(4月ごろ)に蒔き収穫は秋(9月ごろ)です。
収穫したての小豆は皮が柔らかく秋のお彼岸ではつぶあんで、春のお彼岸で使う小豆は保存していたため皮が硬くなるのでこしあんで食べられていた。
と言われています。
また、花の「牡丹」に由来し「ぼたもち」
秋の花「萩」に由来し「おはぎ」とも言われています。

なんだかぼたもちが食べたくなりませんか??
おはぎ


以上、後半あんこのくだりからだんだん自信がなくなってきた、
もしかしたら間違っているかもしれない、間違っていたらどうしよう。
と、不安に思っている火曜日の中村がお送りいたしました。

p.s:間違っていたら教えて下さい。

こんばんわ!
凄くサボってしまいました絵文字山内です!

今日は昨日と比べものにならないくらい
暖かい日になりましたね!!
天気も晴れていて過ごしやすい日でしたね♫

こんな日は花粉がすごいと思いますが、
花粉症の皆さん大丈夫でしょうか??
私は1週間ちょっと前から花粉症の影響なのか
かぜなのかわからない咳と鼻水に悩まされてます(^_^;)

そんなことはさておき(笑)
今日も皆さんモクモクとEXされてますよ〜!
暖かくなってきて運動もしやすい気温となってきました!(^^)!

そして今週の27日(日)は
ストレッチポール教室 入門編 です!!
1部が14:00〜15:00
2部が15:30〜16:30
乾室長がしてくれますよ〜(^o^)丿
毎回参加して頂いてる方は勿論!
まだ参加したことがない方も!!
どしどしご参加ください♪
皆さんの参加お待ちしております絵文字

それではまた来週〜〜!

大豆食品のすゝめ

2016年03月16日
こんばんは!
夜9時を超えたら極力食べない様に頑張っている水曜受付の山﨑です!


でもなかなかガマン出来なく食べてしまう事も・・・。
そんな時は豆腐や納豆などの低GI食品と名高い大豆食品を食べて空腹を満たしています。


よく耳にする「低GI食品」。そもそも「GI」ってなんぞやと思い調べると「グリセミック・インデックス(Glycemic Index)」を略した言葉で、
「炭水化物を含む食品を食べたときの、血糖値の上がりやすさを表した数値」と出てきました。


ここで気になったのが、血糖値とダイエットの関係。
調べると、大食いをしたり、GI値の高いものをたくさん食べて、血糖値が急激に上昇した場合、たくさんのインスリン分泌が必要になり、すい臓に大きなストレスがかかります。そして、血糖値の急上昇で大量の分泌されたインスリンには過剰分があり、このインスリンの働きによって、余ったエネルギー源は脂肪として蓄えられてしまいます。こういった血糖値の急上昇を繰り返すような食生活を続けていると、脂肪蓄積で肥満がすすみ、メタボリックシンドロームや内蔵脂肪型肥満となったり、さらにはすい臓に大きな負担がかかり、いずれは糖尿病、高脂血症、さらには脳卒中や心筋梗塞といった、命にかかわる重大な病気に発展してしまうそうです。

普段食べる食品のGI値を調べると、大豆のGI値は30と低く、毎日食べるご飯(白米)は85、食パンは95と出てきました。
大豆がいかに低GI食品として有名なのか分かりました。大豆はすごい。


皆さんも低GI食品を食生活に取り入れて、身体の内側からも健康になりましょう!今週もありがとうございました!

3大栄養素その③

2016年03月15日
みなさんお久しぶりです。
火曜日の中村です。
ざっと2週間ぶりですよ。
というのもとあるわけで私は旅に出ていたのです。
来る日も来る日も歩き続け…
ウソです。旅に出たというのは本当です。
お話を聞いて下さる方はどうぞ火曜日にお越しくださいませ。
P3152180

久しぶりで忘れてしまうところではありましたが、以前まで三大栄養素について
お話していたことをみなさん覚えていらっしゃいますでしょうか。

今回は「タンパク質」についてお話していきたいと思います。
タンパク質と言いますと言わずと知れた筋肉、臓器、髪の毛や爪、皮膚、ホルモン、酵素、抗体など、体内の多くのものを構成している成分であります。
炭水化物や脂質には劣りますがエネルギー源にもなり、たんぱく質は絶えず体内でアミノ酸への分解と合成を繰り返し、また不要なものは貯蔵せずに排泄されますから、毎日摂取することが重要になります。
現代の食生活においてタンパク質が不足する事は少ないですが、不足すると体力の低下、免疫力の低下、記憶力や思考力の低下などを招きます。
逆に摂りすぎると 腎臓機能が低下、肥満にもつながりますのでご注意ください。

さ、全3回に分けてお届けしました三大栄養素のあれこれ。
皆さん少しでも分かっていただけましたでしょうか??
三大栄養素というのは人間の身体になくてはならない栄養素のうち、特に重要なものと位置づけられている栄養素であります。
大事な栄養素だからと言って難しく考える事はなく美味しく食べてより良い
身体を作って行く事が大切だと思います。
分からないことや興味のあるモノ等ありましたらお気軽に中村までどうぞ。
(食関係には限りますが…)

長文失礼いたしました。

有酸素運動とは

2016年03月11日
みなさんこんばんわ!
金曜日林田です!

暖かい日が続いたかと思えば、昨日今日寒いですね!!すごく寒いです!!(笑)
こんな日はお風呂に浸かってゆっくりしたい気分です!!
そういえばみなさん!
お風呂に浸かる事も有酸素運動になるってご存知でしたか!??

意外に思われるかもしれませんが、お風呂に入ることは、
有酸素運動をするのと同じ効果が得られるといわれています。

例えば、40℃以下の温めのお湯に浸かっていると、
ウォーキングをしているのと同じ効果が得られるんだとか。
長くお湯に浸かっていると体が疲れてしまうので、
20~30分程にしておくのがちょうど良いそうです。

さらに、お風呂を有酸素運動として効果を上げるなら、5分お湯に浸かったら
一度湯船から出て、そしてまたお湯に浸かるというのを繰り返すと良いとのこと。
「5分じゃ短すぎる」と思われる方は、お湯に10分にしても良いそうです。

ダイエット中は、毎日じゃなくても有酸素運動を続けることが大切です。
でも雨が降った日ぐらいは、お風呂に入りながらリフレッシュして、
ついでに脂肪を燃やすのも良いかもしれませんね♫

ここで豆知識絵文字

もし42℃以上の熱めのお湯に入った場合には...???
入浴後1~2分で血管が収縮して血圧は急上昇します。
冷えた体で入浴しますと温度差が大きく、高齢者では、
上の血圧が平均30mmHgくらい上昇するようです。
なので42℃以上の熱めのお湯に入ると動脈硬化や高血圧の人などにとって危険です!

お湯に入った直後、急激に血圧が上昇するために、血管が破れて脳出血をおこしたり、
心臓に負担がかかり心臓発作をきたす場合がありますので寒いこの時期は温度差に要注意ですね!

入浴時の事故を防止するために
お湯の温度は41℃以下にする、事前に脱衣室や浴室の温度を24~26℃程度に高くしておく、
体調が思わしくないときは入浴を控えるなど気をつけると良い様です!

さ!
私は早速帰って実践してまいります!!

本日は色々な情報を市川先生から頂き書かせていただきました!
ではまた来週です♬

こんばんは!
身体が締まるよりもたるんできたような感じがする水曜日受付の山﨑です!


太らない為に止めるべきと思いながらも、ついつい夜10時以降にご飯を食べてしまう事がここ最近増えてきました・・・。


ここで気になったのが理想の食事の時間。

調べてみると、「朝食は7時11分、昼食は12時38分、夕食は18時14分ごろに食べるのが理想的」と出てきました。

やっぱり三食きっちり食べることが大事ですね。
特に朝ごはんは大事で、朝を抜いて昼食・夕食をたくさん食べてしまうと血糖値の急激な上昇に繋がり、脂肪を減らすどころか逆に増やしてしまうそうです。朝ごはんは意識して食べたいですね。

さらに18時~22時は「魔の四時間」と言われており、この時間の食事は大幅なカロリーオーバーだけでなく、血糖値やインスリン分泌量が急激に上昇して交感神経が働き、眠れなくなってしまうとの事。
就寝の3時間前には食事を終えるのが良いみたいです。
ほかにも、食事と就寝の間隔がどうしても短くなる場合は、ヨーグルトや果物類でガマン!とありました。

見事に魔の四時間に食事をしてましたね・・・。そりゃ、効果が出ないですね・・・。

でも今日からは夜食を極力減らして、食べるとしても消化の良いものにして少しでも目標に近づけるよう頑張ります!

皆さんも食事の時間を上手に活用してスリムボディーを目指しませんか?
今日もありがとうございました!

こんにちは!日曜日も元気ハツラツな受付のザッキ―こと山﨑です。

細マッチョ計画を立てながらもついつい甘いものを食べてしまいます・・・。
最近はバームクーヘンがお気に入りに・・・(笑)

そしてなんの運命なのか、今日はバームクーヘンの日!
1919年に日本で初めてバームクーヘンの製造販売が行われたことが由来みたいです。

そして、バームクーヘンといえば・・・

大阪マダムシンコのバームクーヘンを坂本先生が食べたことがあるそうで、
普通のバームクーヘンよりも甘いそうです。

詳しいことは坂本先生に聞いていただいて・・・

バームクーヘンを食べると一体どのくらいのカロリーになるでしょう?


答えは、
バームクーヘン(100g)=約410~450キロカロリーだそうです。

なのでバームクーヘン1個(250g)で計算すると、
約1100キロカロリーになります。


このカロリーを運動消費させるには、
なんと・・・

なんと・・・


水泳のクロールを約1時間みっちりとしなくてはいけません。
ハーフマラソンを体重60キロの人が完走して約1300キロカロリーを消費するそうなので、

バームクーヘン一つ食べるとハーフマラソンを走らないと消費できないのです。


バームクーヘンの高カロリーに驚いた今日この頃の山﨑でした。

みなさんこんばんわ!
今週も後2日!金曜日担当林田です!

今日はすごく暖かく春が来たのかと思いきや、また少し寒くなるそうです。。
でも春絵文字もすぐそこですね(^_-)-☆

本日は市川先生によるテニスボール教室でした!!!

P3042147

利き手でボールをバウンドさせたり、キャッチしたり、
利き手ではないほうの手でバウンドさせたり、キャッチしたり、
円になって隣の人にバウンドさせてボールを回したり、キャッチしたり、
その他にも盛りだくさんの内容となっていました!!
皆さんすごくお上手に出来ていて、私なんか中に入れないなと思ってしまいました^_^;
、、が、次は私も是非参戦させていただこうと企んでおります。。(笑)


今日も皆さんの笑顔がたくさん見れて、幸せな1日となりました!!!
ありがとうございました♪

こんばんは!水曜日受付の山﨑です!

先週から始めている細マッチョ計画、まだまだ道は遠いですが気持ちお腹がへっこんだ感じがします(笑)

さて、筋トレとは別に定期的にやっていることがあります。

それは・・・ ラジオ体操 です。

ラジオ体操はとても健康に良いというのはご存知でしょうか?

ラジオ体操第一は約3分なのですが、この3分間で13種類の動きが入っていて400種類以上ある全身の筋肉をまんべんなく動かす事ができるんです。
また有酸素運動、柔軟、筋トレの3つの要素を兼ねているので、関節・筋肉を効果的に動かせて、カロリー消費は速いペースのジョギングに匹敵するんです。

これだけでもすごいのですが、「ラジオ体操」と検索したら、さらに健康情報がいっぱい出てきました。全部伝えようとするとかなりの長文になってしまうので断念しました・・。さすがラジオ体操。

簡単ですが、奥が深いラジオ体操。皆さんも生活に取り入れてみませんか?

それでは、また来週お会いしましょう!ありがとうございました!

3大栄養素その②

2016年03月01日
こんばんわ!
今日から3月がスタートしました!
2016年が始まって早3ヶ月あと今年も9ヶ月ですね!!(笑)
私事ではありますが三月は色々とやりたいことがたくさんあるのです。
反対に終わらせないといけないこともたくさんあります。
その狭間におりますわたくし火曜日の中村です。
やりたい事もやらないといけない事も器用にこなせる人間になりたいです。絵文字

さてさて、
今回は先週の続きで三大栄養素の
「脂質」についてお話していきたいと思います。

「脂質」というと皆さんダイエットの敵!とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが実は糖質(炭水化物)に比べて脂肪になりにくいのです。
ダイエットの時はタンパク質を欠かさず脂質は「なくす」のではなく「減らす」事が大切です。
不足すると脂溶性ビタミン(ビタミンD・A・K・E)の吸収が悪くなったり
植物性脂肪の不足は、動脈硬化の原因になったり、悪玉コレステロールを野放しにして体調を崩してしまいます。
摂りすぎるともちろん肥満の原因にもなってしまいますし、心臓発作や脳溢血、ガンなどの可能性を増加させます!

脂質はダイエットの大敵と勘違いして脂質を避けるような生活をしたり
勿論摂りすぎには注意が必要です。

いかがでしたか??
脂質のことを少しでも分かっていただけまいたでしょうか??
分からないことや知りたいなということがありましたらどしどし火曜日の中村までどうぞ。

ではまた。
次回の更新でお会いしましょう!

追伸:日曜日の「骨コツ体操教室」たくさんのご参加ありがとうございました。
P3012110